コロナワクチン 現在、中止しています

  • HOME
  • コロナワクチン 現在、中止しています

コロナワクチン接種について(ファイザー社)

1)3回目のワクチン接種のご案内

 新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)の対象は、以下を全て満たす方全員です。

  • ▷2回目接種を完了した日から、原則か月以上経過した方
  • ▷12歳以上の方
  • ▷日本国内での初回接種(1回目・2回目接種)又は初回接種に相当する接種(※1)が完了している方
  • ▷コロナ罹患後3ヶ月(かつ2回目接種から6か月以上)後の方

(※1)次の方が、初回接種に相当する接種を受けた方となります。ただし、日本で薬事承認されている、ファイザー社ワクチン武田/モデルナ社ワクチン、アストラゼネカ社ワクチンのいずれかを接種している場合に限ります。

  • (ア)海外で2回接種した方
  • (イ)海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業で2回接種した方
  • (ウ)在日米軍従業員接種で2回接種した方
  • (エ)製薬メーカーの治験等で2回接種した方

火・金曜日のお昼12時より開始します。
状況をみて、接種時間を変更することもございますので、ご了承ください。
熱を測って予診票に全て記入の上、御来院ください。
ワクチンを受ける際には、市町村より郵送される「封筒の中身一式」―「接種券が印字された予診票」と「予防接種済証」の用紙が同封されています。「接種券」と「予防接種済証」がひとつにまとまっているものもあります。と「本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)」を必ずお持ちになってください。
予診票がないと接種できませんので、お気を付けください。
来られた方から順次接種を行います。
接種後15分以上は待機していただきます。
肩を出しやすい服装でお願いします。

2)1・2回目をご希望の方は名前・年齢・回数(1回目・2回目)記入の上、ネットにてご予約できます

接種日は3回目と同様に火・金曜日のお昼12時からです。
状況をみて、接種時間を変更することもございますので、ご了承ください。
2回目をご希望の方は1回目の接種日をお知らせください。

 3) 4回目ワクチン

4回目の接種券が届いた方から予約可能です

接種対象者は新型コロナワクチンの3回目接種から5か月以上経過した下記アまたはイに該当する方

ア 60歳以上の方  

イ 18歳以上59歳以下の基礎疾患を有する方、その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方

基礎疾患の対象の範囲について

以下の病気や状態の方で、通院・入院している方

• 慢性の呼吸器の病気      • 慢性の心臓病(高血圧を含む)

• 慢性の腎臓病         • 慢性の肝臓病(肝硬変等)

• インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している糖尿病

• 血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く)

• 免疫の機能が低下する病気(治療中の悪性腫瘍を含む)

• ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている

• 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患

• 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)

• 染色体異常          • 睡眠時無呼吸症候群

• 重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)

• 重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している、又は自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療育手帳を所持している場合)

基準(BMI30以上)を満たす肥満の方 BMI30の目安

:身長170センチメートルで体重約87キログラム

:身長160センチメートルで体重約77キログラム

 

予約はネットより可能です 。 

お名前の後に年齢、4回目と入力の上予約してください。

60才未満で基礎疾患がある場合は主治医の確認をかならず取ってください。

お薬手帳をお持ちの方は当日持参してください。

新型コロナワクチン接種予約方法

予約ページはこちら